よくある質問
私たちのグラフィックデザインサービスについて、サービス内容、依頼の流れ、料金体系など、お客様からいただく疑問にお答えします。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
サービス内容について
ロゴデザイン
企業やブランドの顔となるロゴを、コンセプトや業界に合わせて制作します。シンボルマークからワードマークまで幅広く対応いたします。
印刷物デザイン
名刺、パンフレット、チラシ、ポスターなど、さまざまな印刷物のデザインを承ります。用途や目的に合わせた効果的なレイアウトをご提案します。
Webグラフィック
ウェブサイト用のバナー、アイコン、イラストなど、デジタルメディア向けのグラフィックデザインも得意としています。レスポンシブ対応も可能です。
ご依頼の流れ
お問い合わせ
ウェブサイトのフォームまたはお電話にてご連絡ください。具体的なご要望をお伺いします。
ヒアリング
対面またはオンラインでの打ち合わせを行い、詳細な要件をお伺いします。ご要望や参考資料をご準備ください。
お見積り・契約
ヒアリング内容をもとにお見積りを作成します。ご確認いただき、契約後にデザイン作業に着手します。
デザイン制作
ご要望に沿ったデザイン案を複数ご提案します。修正を経て最終デザインを確定します。
納品
完成したデータを指定のファイル形式でお渡しします。必要に応じてアフターサポートも承ります。
料金体系・見積もりについて
¥50,000〜
ロゴデザイン
複数案提案、修正3回込み
¥30,000〜
パンフレット
4ページ、写真素材別途
¥10,000〜
名刺デザイン
両面デザイン、印刷費別途
¥20,000〜
Webバナー
3サイズセット、修正2回込み
お支払いは、契約時に50%、納品時に残金50%をお支払いいただく形が一般的です。クレジットカード、銀行振込に対応しています。お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。
納期とスケジュール
1
ロゴデザイン
通常2〜3週間程度。コンセプト設計からブラッシュアップまでしっかり時間をかけます。
2
印刷物デザイン
パンフレットは2週間程度、名刺やチラシは1週間程度が目安です。
3
Webグラフィック
バナーやアイコンは3〜5営業日、複雑なイラストは1〜2週間ほどいただきます。
4
特急対応
緊急の場合は特急料金(通常の30%増)で最短2営業日での対応も可能です。
スケジュール調整や納期のご相談は、メールまたはお電話にて承ります。繁忙期は余裕をもったご依頼をおすすめします。
修正依頼・対応回数
修正依頼
メールまたは専用フォームから具体的な修正内容をお知らせください
確認・作業
修正内容を確認し、デザインの変更作業を行います
修正案提出
修正したデザイン案をご確認いただきます
確定・納品
ご承認いただいたデザインを最終データとして納品します
基本的に3回までの修正は無料です。大幅なデザイン変更や方向性の変更が生じた場合は、追加料金が発生することがあります。修正範囲や費用については事前にご説明いたします。
データ納品・ファイル形式
印刷用データ
  • Adobe Illustrator (.ai)
  • Adobe Photoshop (.psd)
  • 印刷用高解像度PDF (.pdf)
  • EPS形式 (.eps)
Web用データ
  • JPEG形式 (.jpg)
  • PNG形式 (.png)
  • SVG形式 (.svg)
  • GIF形式 (.gif)
その他
  • 編集可能なソースファイル
  • フォントデータ(必要時)
  • 使用素材のライセンス情報
  • 画像最適化サービス
納品データは通常、セキュアなクラウドストレージでお渡しします。デザインデータは6ヶ月間保管いたしますので、紛失された場合も再納品が可能です(再納品は1回まで無料)。
著作権とアフターサポート
著作権の取り扱いについて
納品したデザインの著作権は、特に明記がない限り、料金の全額支払い完了後にお客様に譲渡されます。ただし、当社のポートフォリオとしての使用権は留保させていただきます。
二次利用について
納品したデザインは、お客様の社内利用および商用利用が可能です。ただし、第三者への再販や譲渡はご遠慮ください。利用範囲の拡大については、別途ご相談ください。
アフターサポートについて
納品後も6ヶ月間は軽微な修正や調整を無償で承ります。また、印刷やWeb掲載時のトラブルにも対応いたします。長期的なデザインメンテナンスプランもご用意しています。
相談窓口
デザイン活用や展開についてのご相談は、専任のカスタマーサポート担当が承ります。メール、電話、オンラインミーティングでのサポートを提供しています。営業時間:平日10:00〜18:00